2023年09月29日

今夜は中秋の名月 広く晴れてお月見日和 満月の十五夜は3年連続 次は7年後

 きょう29日(金)の夜は中秋の名月。中秋の名月は暦の関係で必ずしも満月になるとは限らないが、今年は満月で迎えることになる。満月での中秋の名月は2021年、2022年に続き3年連続となるが、この先はしばらくなく、次は7年後の2030年。

 きょうは沖縄で断続的に雨が降り、日中は激しい雷雨の恐れがあるが、その他は移動性の高気圧に覆われるため、晴れるところが多くなりそうだ。夜は菅という野党会など一部で曇りや雨のところがあるが、範囲は狭く、広い範囲でお月見を楽しめそうだ。

 月が出てくる時刻は札幌で17:32、名古屋で17:44、大阪で17:50、広島で18:02、福岡で18:10、篭杣で18:10、那覇で18:22.いずれも国立天文台のデータ)月は東の空に出て、南東の空を通り、夜遅くにかけて南の空へと昇る。

 なお、中秋の名月とは、太陰太陽暦(明治5年まで日本で使われていた暦)の8月15日の夜に見える月のことで、別名は「芋名月」。また、来月27日には「十三夜」があり、これは「豆名月」や「栗名月」とも呼ばれている。
                                        ウエザーマップ
posted by 鏑木歯科 at 09:07| 鏑木歯科日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月27日

「TOKIOは家族」福島県知事が連携継続を強調 問い合わせは250件

 ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川元社長による成果がい問題で、福島県が人気グループTOKIOとの連携を続けると表明したことに関し、賢は25日、県民からの意見や問い合わせが22日時点で約250件寄せられたと明らかにした。連携継続への賛否の割合は把握していないという。

 内堀雅雄辻が25日の定例記者会見で言及した。東京電力福島第一原発事故などを念頭に「一番苦しい時に寄り添い、勇気づけてくれた。しかも、無償の対応で、ビジネスではなかった」と強調。県民にとって「家族」とも表現し、謝意を示した。

 内堀知事は「大前提としていかなる成果買いも許されない。ジャニーズ事務所は社会的に責任を果たすべきだ」とした上で、福島の復興に向け「TOKIOの皆さんには変わらず応援してほしい」と述べた。

 TOKIOは原発事故前から人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」の企画で、福島県浪江町で農業に挑戦。復興支援に携わり、2012年から県産品をPRするテレビCMに出演する。21年には、福島の魅力を発信する県庁内のバーチャル組織「TOKIO課」が設置された。

 現メンバーの3人はジャニーズ事務所の関連会社に所属している。
                                        河北新聞
posted by 鏑木歯科 at 11:40| 鏑木歯科日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロシア、日本産水産物の禁輸を検討 中国の措置に参加=食品安全当局

 ロシアは日本産の水産物の輸入を禁止することを検討しており、この問題について日本に協議を要請した。ロシアの食品安全監視機関ロセルホズナゾールが26日、明らかにした。

 日本産の水産物を巡っては、中国が東京電力福島第一原子力発電所の処理水の放出開始に反発する形で、輸入を8月24日から全面的に停止している。

 ロセルホズナゾールは声明で「放射能汚染の可能性を巡るリスクを踏まえ、日本からの水産物の供給について、中国が実施している制限に(ロシアが)加わる可能性を検討している」と表明。日本との交渉後に最終的に決定するとした。

 ロセルホズナゾールは日本政府に書簡を送付し、協議の必要性を伝えたほか、輸出向けの水産物のトリチウムなどの放射性物質に関する検査の情報を10月16日までに提供するよう要請したとしている。

 ロシアの年初からの日本産の輸入量は118トン。
                             REUTERS(ロイター)
posted by 鏑木歯科 at 10:56| 鏑木歯科日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする