2025年03月03日

悠仁さま初の記者会見 「皇室の一員としての役割をしっかりと果たしていきたい」 結婚相手や時期「まだ深く考えたことはありません」

 秋篠宮家の長男・悠仁さまが、青年に当たり始めての記者会見に臨まれました。青年皇族としての抱負について、悠仁さまは「皇族の一員としての役割をしっかりと果たしていきたい」と述べられました。

 会見は今日3月3日午後2時ごろ、東京・港区の赤坂御用地にある赤坂東邸で行われ、悠仁さまは青年を迎えられた気持ちや今後の公務への抱負について、「一つ一つ丁寧に取り組み、青年皇族としての自覚を持ち、皇族の一員としての役割をしっかりと果たしていきたい」と話されました。

 4月から筑波大学の生命環境学群・生物学類に入学される悠仁さまは。理想とする結婚相手や時期については「まだ深く考えたことはありません」と話されました。

 筑波大学付属高校3年生の悠ひとさまは、去年9月に18歳の誕生日を迎えて青年皇族になられましたが、大学受験を控えていたことから記者会見や成年式は行われていませんでした。

 宮内庁は成年式について、悠仁さまの19歳の誕生日である9月6日に行うと発表しています。
                                               TBS NEWS DIG
posted by 鏑木歯科 at 16:41| 鏑木歯科日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コメ価格5キロ4000円に迫る 備蓄米発表後も1.9倍

 コメの平均価格が5キロ当たり4千円に迫る勢いだ。政府は約2週間前、値下がりを狙い最大21万トンの備蓄米を放出すると発表したが、業者間の取引に大きな変化は見られず、店頭価格も下がらない。今月初旬の備蓄米の入札公告で売り出す銘柄と量が示され、手続きが本格化することで市場が反応するかどうかが焦点。スーパーなどの店頭に並ぶのは下旬以降の見通しだ。

 農林水産省が公表する全国のスーパー約千店での平均価格は、2月10〜16日に前年同期比90.4%高の3982円となった。前年同期は2044円だった。前年9月に3千円を突破した後、右肩上がりとなっている。前週との比較では7週連続で上昇した。

 コメ調査会社の米穀データバンクによると、業者間の取引市場では2月26日時点の新潟県産のコシヒカリ(玄米60キロ)が関東で4万8300〜4万8500円だった。1月下旬以降、価格の水準に大きな変化はない。業者は備蓄米の放出を控え様子見の状況だという。

 入札公告の後、約1週間後に入札が行われる。
                                 共同通信
posted by 鏑木歯科 at 08:00| 鏑木歯科日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする