2024年12月25日

2024年出生数は70万人割れ、過去最少更新見通し 朝日新聞推計

 2024年に国内で生まれた日本人の子供は、68万7千人程度と推定され、70万人を下回る見込みとなったことが分かった。統計のある1899年以降、過去最少を更新する見通しだ。国と同じ方法で朝日新聞が計算した。2年前の22年に77万759人となり始めて80万人を割ったばかりで、少子化に歯止めがかからない状況が続く。

 厚生労働省が発表する人口動態統計の24年1〜10月の速報値などを、国が年間の出生数を推計するのみ用いてきた計算式に当てはめた。その結果、24年の出生数は推計で68万7080人。23年の出生数(確定値)の72万7288人に比べて5.5%程度減少する見通し。23年は前年比5.6%(4万3471人)減だった。

 婚姻数は推計で47万5千組程度で、23年の47万4741組からおおむね横ばいの見込み。
                                                朝日新聞社
posted by 鏑木歯科 at 07:25| 鏑木歯科日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする