2025年03月01日

立憲・国民、ガソリン暫定税率廃止法案を提出へ

 立憲民主党の重徳政調会長は国民民主党などと共同でガソリンの暫定税率を廃止する法案を来襲国会に提出する方向で調整していることを明らかにしました。

 共同提出する法案は、燃料価格の高騰対策として、ガソリンの暫定税率を今年4月から恒久的に廃止するものです。

 暫定税率の廃止を巡っては国民民主党が与党の自民・公明との交渉にあたってきましたが、協議は打ち切りとなっていました。

 それを受け、立憲、国民に加えて日本維新の会の政調会長が27日、国会近くで会談し、法案の中身や提出プロセスなどを確認していました。

 立憲の重徳政調会長は法案を来襲3月3日にも提出したい考えで、維新の会も含めた幅広い野党にも協力を呼びかけていくとしています。
                            日テレNEWS
posted by 鏑木歯科 at 08:30| 鏑木歯科日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする