2紙はハンブルクに本拠を置く全国週刊誌ディー・ツァイトとミュンヘンに本社を置く日刊紙の南ドイツ新聞。BNDの情報を入手したとしている。
BNDの分析は独首相府に報告されたが、当時のメルケル首相は「極秘扱い」とし、公表しなかったとされる。ロイター通信によると、ショルツ首相は12日の記者会見でこの件を質問されたが、コメントはしなかった。
現地からの報道によると、BNDは、武漢ウイルス研究所がウイルスをヒトに感染しやすいように改革する「機能獲得実験」を行っていたと分析。研究所から誤って新型コロナウイルスが流出し、パンデミック(世界的大流行)につながった可能性があるとしている。
BNDの分析結果がCIAに共有されたのは昨年秋という。
CIAは今年1月、新型コロナの起源は「自然界発生よりも研究関連である可能性が高い」と流出説を支持した一方、この評価の確信度は「低い」と留保をつけ、自然界からヒトに広がった可能性も含めて分析を続けるとした。
中国外務省の郭嘉昆(かく・かこん)報道官は2月、武漢ウイルス研究所は「新型コロナウイルスの機能獲得研究を行ったことはなく、その設計にも作成にも流出にも関与していない」と強調。流出説の真実性は「極めて低い」と改めて主張した。
新型コロナ感染症は、中国の武漢市当局が19年12月に「原因不明の肺炎」として公表した事例が最初とされ、その後、世界中に感染が拡大した。
産経新聞
【関連する記事】
- ガソリン価格、来月22日から1リットル10円引き下げへ・・・電気・ガス代補助も再..
- 国内客と訪日客の「ホテル争奪戦」激化? 客室単価、さらに上昇か
- ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまる
- JFA開設のクリニックに行政処分「戒告」患者及び保険者へ不正請求、不当請求
- IPS細胞でパーキンソン病改善 京都大学、患者の脳に移植治験
- 北朝鮮製「医薬品」に大量の有害金属・・・水銀やヒ素など外貨稼ぎで国外に流通、健康..
- 人口推計、日本人89万人減少 過去最大、24年10月
- 全国でまだまだ少数派、男性の養護教諭が頼られる理由 女子生徒の恋愛相談に乗ること..
- 「孤立死」年間2万1千人 内閣府初推計 防止策検討へ
- 返礼品コメ1万件送れず 坂東市ふるさと納税 在庫管理に不備 茨城