アメリカのペロシ下院議長が台湾を訪問したことへの対抗措置として、中国軍は4日から台湾周辺で軍事演習を行うと発表しています。
この演習の対象地域に日本のEEZが含まれていることから、日本政府は3日、中国側に対し懸念を表明したことを明らかにしましたが、中国外務省の華報道官は記者会見で反論しました。
中国外務省 華報道官
「中日は関係海域でいまだ境界線を確定しておらず、中国は日本のEEZの主張を受け入れない」
また、華報道官はペロシ氏の台湾訪問について「彼女が挑発したのは、全人類の5分の委に当たる14億人に人口を持つ中国だ」などと改めて避難しています。
TBSテレビ
【関連する記事】
- 焼肉店に淘汰の波 牛肉高騰「ミートショック」
- 「オミクロン株対応ワクチン」10月にも接種開始へ 厚生労働省専門部会
- 東京医科歯科大と東工大が統合へ・・・「医工連携」で研究や収益力強化
- 基礎疾患なし0代コロナ軽症者が自宅で急変死!「第7波の死者数が最多になる恐れ」と..
- オミクロン型対応ワクチン 9月中に輸入開始へ
- 台湾孤立化「許さず」 訪問利用し軍事挑発と中国批判 米下院議長
- 女子で主将、甲子園入場行進の先導役に・・・三田西陵高・東尾さん
- 台湾蔡総統「決して退かない」 台湾の結束を呼びかけ
- 中国ミサイル落下のEEZ「漁場からわずか」 沖縄、募る不安
- 中国ミサイル落下のEEZ「漁場からわずか」 沖縄、募る不安